【Camera】新しいカメラD750とその他もろもろ



もう実は買って2か月近く経つのですがD750+24-120 f4レンズキットを買いました。
D5300実質1年弱しか使ってないのにもう買い替えかよ!って感じですがもうこれでしばらく買い替える必要が無くなりました。
とは言えカメラ本体買わないだけでレンズやら周辺機器やらは買い続けてしまうんですけどね!

今回D750に合わせて買ったものをいくつかご紹介しつつこの先の物欲についても






・カメラバッグ Vanguard Heralder 33


以前から使っていたナショジオの2つのカメラバッグは若干小さめです。
ショルダーの方はカメラ+レンズ1本ギリギリで他の物が入りません。なので持ち出すときは別のボディバッグに財布やらなんやら小物を入れている感じでした。
これはこれで機能がわけられていて悪くなかったんですがもっとがっつりとレンズ2~3本持って行こうってなるとさすがに無理です。

リュック型の方は車とかだと良いんですが歩きの時は途中での荷卸しが結構面倒って言うのがあり。

色々1つで全部賄える大きさのカバンを探していて、途中の候補としてはManfrottoのこれとか
PL 3N1-35 スリングバックパック

んで結局何でVanguardのHeralderかと言うと、色々検索している中で中井精也さんという鉄道写真家の方がいるんですが
(この人の解説してる写真の本とか何冊か持っていて結構好きな人なんです。)
中井さんがVanguardとコラボレーションしてHeralder39というカバンを作っています


本当はこれも気になったんですが限定生産で既に売り切れ、39miniという小さいのはあるんですがこれだと小さい
元々Heralder39だとデカすぎるかなーと思っていたのでどっちつかず。
元々のベースになったHeralder38と言うのがあるんですがこれはこれでまたでかい
それじゃひとつ下は?ってなった時Heralder33になったわけです。
さらに1個下の28ってのもありますがさすがに小さくなりすぎでした。

THE HERALDER 33 - ガードフォースジャパン


大三元クラスのレンズを付けたフルサイズボディをそのまま縦に刺しても入るというのが売りで、かなり深い鞄です。
しかもフラップを閉じた状態で上のファスナーから内部に直接アクセスできるという点が気に入りました。
また突然の雨に備えてレインカバーを標準装備しているというのもうれしい点。

普通にカメラ装備にさらに財布やらの小物に外側サイドポケットにペットボトルも入れられるという多機能。
ノートPCを入れるポケットも取り外し可能で装備しています。

日本平動物園に行った時に使いましたが、やはり上面取り出し口が便利。細かいポケットも使いやすいし大きい割にそんなに背負って歩いても苦にならず。
収容量もとりあえずレンズ3本持って行っても余裕でした。中の仕切り布の配置をちょっとコントロールすればもっといっぱいはいるかも

今までいくつもカメラバッグ使ってきましたがこれが僕にとっての最適解だと思いました。辿り着くのに時間がかかってしまったけど・・・
しばらくはこれを使い続けます。とは言えやっぱり近所のちょっとしたお出かけとかだと今までのナショジオの小さい奴でもいいかなってシーンもありますけどね。


・互換バッテリーグリップ+互換バッテリー


バッテリーグリップの存在もちょっと気になっていました。
しかしながら純正のバッテリーグリップは約30000円・・・とてもお高い。
良くわからないメーカーの言うなればばったもんはおおよそ6000円。1/5の値段です。
半額とかだと頑張って純正買おうかとも思いますが1/5までになるととりあえずばったもんでもいいかなって気になりますね・・・

バッテリーグリップとはなんなのかと言うと、バッテリーが入ります
何じゃそりゃって感じですが縦持ちした時の安定性を高めると言う意味もあります。

また、電池パックを使うと単3電池で稼働させることも出来ます。
(時間は非常に短いです。どこかで見た記述では通常のバッテリーの20%分以下)
緊急時には心強い味方になってくれそうです。

後は見た目ごつくなります。これ重要。
本当は大三元70-200当たりつけたらいいんでしょうけど無いので手持ちでそれなりにごつい小三元の24-120フード付きでこんな感じで。

D750の写真をD750で撮れないジレンマを抱えつつ。

ちなみに、この互換製品(早い話コピー品、ばったもん)は主にamazonあたりでいっぱい出てるんですが、最初に注文したら来たのは何故かD7100用(MB-D15互換)でした・・・
僕の注文が間違ってたんか!?と思ったけど注文はちゃんとD750用(MB-D16互換)のものでしたので、即日返品。
同じ商品を買うと同じ間違いで届けられても不愉快だなと若干違うメーカーのばったもんを購入しました。
最初のとの違いはなんかリモコンが付いててリモート撮影的な事が出来るらしいです。必要かどうかわかりませんが。


・今後欲しいもの。ストロボ


今後と言うか次買うならこれかなって言うものとして、しばらく手を付けてなかったクリップオンストロボがあります。

早い話がカメラに取り付けるフラッシュですね。nikonではスピードライトという呼称で4製品がラインナップされています。
300、500、700、910と言う型番でそれぞれありますが、数字が大きくなればなるほどGN(ガイドナンバー)と呼ばれる発光量が多くなるようです。
大は小を兼ねる理論で一番大きい910と行きたい所ですがさすがに大きすぎかなと言うところもあり、一個下の700あたりを考えています。

これがあると何が出来るかと言うと室内での物撮りとかが捗ります。
動物園水族館的なところでは使いにくいものですが逆に展示物的なものにはいいのかなと思いました(この前のテディベアミュージアムみたいな)
勿論使用の際は「フラッシュ撮影禁止」の掲示が出てないか十分に確認する必要はあると思います。


・今後欲しいもの。防湿庫


今後と言うか本当は今年の夏前に買う予定でしたがなんだかんだで先送りになってしまいました
今家には一眼2台とレンズが5本ミラーレスコンデジ各1なんていうものがあるので、以前買ってあったドライボックスだとさすがに容量がパンパンです。

テトリスのようにうまく組み込んでいかないと全部入らない有様
勿論防湿機能もお察しなのでちゃんとしたものを使って管理してやらないといけないです。カビがはえてからでは遅い。

これまた大は小を兼ねる理論ですが概ね120リットルくらいの容量の物を検討しています。価格は大体4~5万くらい。結構します。
来年の予算に先送りにしようかなとも考えているのでその場合はドライボックスを追加で買ってせめて箱のスペースを広くしてやろうかと。
ドライボックスだと大体2000円もあれば買えるので。中に入れる除湿剤は既に購入済なのです。


・今度欲しいもの。F2.8通しレンズ


個人的には今年の冬ボーナスあたりに考えています。俗に言う大三元ランクのレンズです。
ただしnikonのものはどれも20万超えのお高いレンズになりますので、とりあえず素人がお試しでと言うならサードパーティーの互換レンズが半額位で買えます。

なんだよばったもんかよとお思いでしょうが純正レンズが結構古い製品で設計思考も古いのに対して例えばタムロンなんかはここ2,3年位で出したばかりのレンズなので最新技術が織り込まれていて場合によっては純正をも凌駕する性能を見せると言われています。

タムロン、シグマ、トキナなんかが2.8通しレンズを作っていて大体価格帯も同じ感じです。好みになると思いますが個人的にはタムロンに興味があります。
最終的には勿論店頭に行って実際に触ってみた方が良いとは思いますが、ネット上のレビューなんかも参考にしつつ選んでいきたい所です。

ちなみに広角(14-24)標準ズーム(24-70)望遠ズーム(70-200)の3つがありますが、個人的にはまずは望遠ズームかなと。
標準ズーム域はキットレンズであり小三元と言われるF4通しレンズがあるのでとりあえずこれで何とかなるかなって感じです。

0 コメント:

コメントを投稿

top