【Game】Minecraft日記1 はじまる


唐突ですがMinecraft始めました。
前から関連動画はニコニコとかで見てたんで概要は大体わかってます。
見てるだけでも結構楽しかったけど先週末だかにニコ生のMinecraft21時間の録画をみて
最初の何もないところからの冒険してる感じは楽しそうだなあと思ってついぽちりました。



1.購入

Minecraftは公式ページから購入出来て、$19です。
アカウントを先に作ってそのアカウントで購入すると、ダウンロードしたクライアントでログインできる感じです。

2.インストール

うちのWindows7は64bitなのですが、最初に要求されてインストールするJREがどうも32bit版で、それだけだと
途中でくっそ重くなったので64bit版のJREも入れる必要があるみたいです。

3.いざプレイ

とりあえずシングルプレイで初めて見た。
地下に向かって洞窟を掘ってたら空洞にぶちあたり、よく見てなかったら穴に落ちて落ちた先にゾンビ4匹居てリンチされて死亡
⇒ベッド作れる前だったのでいきなりリセット。
気を取り直して、近いうちにサーバを立てたいのでサーバ版を自分のPCにとりあえず起動。
そのサーバ版にクライアントからマルチプレイ接続をする。
そうするとセーブはサーバ側で行われるので、ログアウトも「セーブして終了」から「切断」になる。
こっちの方がある意味安全かもしれないね。
PC性能が弱かったらきついかもだけど・・・
最初はVPSを借りてそこでのサーバ構築を考えていたけど自宅の実験用ESXサーバがあるのでそこに立ててみようかなと
外部への公開はおいおいテスト進めていく感じで。そんなに難しいって程でも無いからやり始めればすぐかもしれないけど。

4.2日プレイでの状況


海岸脇の小山に横穴を掘って最初の家に。
下に向かって掘っていき横穴ぶつかりつつダイヤ採掘できる深度まで採掘中。
 ⇒まだ荒っぽい感じに掘ってるけど・・・
  ⇒近いうちにきれいに掘っていく。ブランチマイニングを適用しつつ、可能なら地下までのトロッコを作りたい。
小山の上に見張り小屋を建て、下の家部分と接続。
水平方向にも少しずつ掘り進め山の反対側にも裏口を作成
家部分には今のところ鶏小屋くらいしかない。
近いうちに他の家畜も飼いたい。
外の海の横に畑を作って小麦を栽培中。
最初は小さかったけど少しずつ規模を拡大。食料の問題はほぼ解決。(小麦⇒パン)
サトウキビはまだ元が少ないので現在繁殖作業中。
次回までに写真を用意して紹介できたらと思います。

5.メモ

ブランチマイニング
高度Y11~12の高さを掘っていくのがベスト
(10以下は溶岩率が高い。13~15はダイヤの出現率が低い。鉄目的とかならありかもね)
掘り進めていくのは幅2か3開ける。
(3だと取りこぼす可能性があるが2だと効率が悪くなる)
松明を張るのは片方のみにすることで迷いにくくなる
(右にしか松明を置かなければ、松明が無い壁を左に見ながら帰れば必ず家に着く)

6.直近の目標

地下開発がメインで進んでいるけど地上の探索が全く進んでいないので少し幅を広げてみたいな。
もうそろそろ地図作れるはずなので探検範囲を決めてみるか。
一番困るのが出先での夜の過ごし方なんだよね。あちこちにベッド付きの避難小屋作るか、地下に潜ってやり過ごすか。
地下に潜っちゃうと出るタイミングを失うんだけど。帰ることを目標にするとどうしても探索時間が短くなるし。
最短距離で進めるように途中の山に貫通するトンネルを作ってやるとかも考えてる。上って降りると時間かかるからね。
地上の探索の目的と言ったらまだ手に入れてない植物の種とか、洞穴の発見かなあ。町があったりするっていうし。
鉱石に関してはもう自分の家の地下から行けばいいようにしているのが楽だし。
ただどれくらいの範囲掘ったものかは悩ましいけど。
地下にきちんとしたチェストとかおいた中継所を用意して、あとはトロッコも引きたい。
鉄どんくらい使うのかわからないので計算しないといけないけど。
今は途中の水脈エリアをどう超えるかが課題だな・・・
下りはレール敷くだけでいいからいいんだけど、上りは動力を配置していかないといけない。
上り用のパワードレールの上を下りトロッコが通過して押し戻されてしまったら意味がないのでそうなると最悪複線化しなければいけない

あと猫飼いたい。うちで飼えてないからせめてマイクラの中で・・・

0 コメント:

コメントを投稿

top